上映会

2022年1月22日に大隈講堂で行われる上映会について

上映会

上映会を終えて~監督編~

こんにちは!ブログ担当の中島です。2022年度「映像制作実習」作品上映会が開催されてから約1週間。各作品の監督からコメントを頂きました!! 『おはぎ』高橋監督  上映会に足を運んでくださった方ありがとうございました。この10...
上映会

上映会を終えて~上映会担当編~

こんにちは!ブログ担当の中島です。2022年度「映像制作実習」作品上映会が開催されてから約1週間。上映会担当からコメントを頂きました!↓ こんにちは。2022年度映像制作実習・上映会担当の梶です。 1月22日に行われた2022...
上映会

早稲田松竹コラボ決定!

W-CINEMA はじまりの映画たち/早稲田大学映像制作実習コラボレーション上映2022 開催決定しました! 学生たちの作品を映画館で上映していただきます😃 今年度と、コロナ禍でコラボ上映が行えなかった2019年...
上映会

上映会を終えて~監督編~

みなさん、こんにちは。ブログ担当の田口です。2021年度「映像制作実習」作品上映会が開催されてから約1週間。各作品の監督からコメントを頂いたので皆様にもお届けしようと思います。 『こねこ』山口あいり監督 作品をご覧くださりあ...
上映会

「映像制作実習」作品上映会を終えて

 こんにちは。2021年度映像制作実習・上映会担当の相馬です。このブログの別記事に別の担当として記事を書かせていただいてる通り、この授業は誰が何を担当するというのがとてもあいまいで、それぞれがいろいろなことをやります。だから上映会...
上映会

上映会前日ブログ

こんばんは。広報の柴田です。 明日は待ちに待った上映会!昨年は配信のみでしたが、今年は配信と大隈記念講堂でのハイブリッドで行います。 大隈記念講堂では客席数を減らし感染対策を十分にとって参りますが、今日からまん防が発令され感染拡大が続く中ですので、無理はなさらずどちらかお好きな形態でご覧ください!! 映像制作実習は学部の垣根を越えて様々な人が受講します!(早稲田大学全学部の学生がいます!!ちなみに私は商学部です。) 映像制作に携わったことがありさらに学びたい人から、演劇や映画が好きで興味本位で履修する人、是枝監督や篠崎監督のファンなど、、、 何もわからない状態からスタートする人も多いですが、一年間映像制作を学ぶことで、「ここのカットがよいな」とか「ここの音はもっとこうした方がいいんじゃない」とか分かるようになってきます。また映像制作といっても撮影や録音だけでなく、協賛活動や役者オーディションなど様々な仕事があって、自分の得意な分野で活躍できます。 話がそれてしまいましたが、明日は1年間の集大成が形になって現れると思うと感慨深いです。現在も少しでもより良い作品にするために、徹夜で編集作業に打ち込んでいるメンバーがいます。4作品とも私たち学生の想いがギュッと詰まった作品ですので、ぜひお楽しみに!! -上映会情報- 【日時】 1月22日(土)12時開場 13時開演 (リアルタイム配信は13時15分開演) 【場所】 ・早稲田大学大隈記念講堂 ・YouTubeLive ▶URLはこちらから https://www.youtube.com/watch?v=gsW8T36bc9E (アーカイブは残りません) 【料金】 無料(予約不要) 【タイムスケジュール】 12:00 開場 13:00 特別上映・村上春樹ライブラリーイメージ映像 10分フルバージョン(YouTubeでは配信なし) 13:15 教員挨拶 13:30 『こねこ』、『弾ける』上映 14:30 キャスト舞台挨拶/教員・監督トーク 15:00 休憩 15:10 『回向』、『咲の朝』上映 16:00 キャスト舞台挨拶/教員・監督トーク 16:30 終演